忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カウンター
    ブログ内検索
    先日、寄席に招待されたのですが、
    そのときの演目の一つ、

    「子ほめ」→

    の さげ が全然分からなくてヘコみました。

    どんな話かは、上のリンク先の「あらすじ(江戸版)」を
    読んでもらうとして、

    『一つにしちゃあ大変お若い、どう見てもタダだ』

    という さげ。

    冒頭の「只酒」の「只」にかかってるのはわかるけど
    「零」を「只」と表現する発想が、どうもピンと来ない。

    江戸時代て、庶民の間に「零」の概念がなかったんでしょうか?


    ――なんて悶々としていたら、ふと、

    「腹八分目」
    「五分咲き」

    これらも、意味を良く考えたら変だよね。

    腹八分目じゃあ、胃袋がまだ8%しか満たされてないし
    五分咲きじゃあ、5%しか咲いてないじゃん。

    もしか現代の「分」と考え方が異なっていたのか、
    あるいは「割」のことを「分」と言ってたんでしょうか?


    うむう、謎は深まるばかり。

    ……図書館行くかぁ。



    ■この記事にコメントする
    お名前
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■コメント一覧
    また私の脳ミソをパンクさせるような内容ですね(@_@;)
    宮島さんの頭の良さが私にもあったら、もっと人生拓けてただろうなぁ~(^m^)(笑)
    でも、おバカも気楽でいいもんですよ~(*´∇`)♪
    URL もむたん 2011/11/01(Tue) [編集]
    >もむたん
    お返事遅くなりました~!

    いやー、日常はバカ丸出しなので、せめてblogのネタくらいは頑張ってみました!

    ……うそです。
    もっとわかり易く書ける文才が欲しい。

    懲りずにまた来てね。(*'A`)ノ
     宮島 2011/11/10(Thu) [編集]
    たまーにきて、つっこみしかしない不義理な後輩でスミマセン。

    この場合の八分目というのは、
    十分の八。つまり、八割のことを指すのです。
    同様に、五分咲きとは十分の五で五割、半分の咲き具合を表します。


    割、分についてはwikiのこちらのページに詳しく解説してあります。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86_%28%E6%95%B0%29
     えさき 2011/11/12(Sat) [編集]
    >えさきさん
    ようこそw

    てか、分数だと思えば良いのか!
    なるほど。(*゚∀゚)-3
     宮島 2011/11/21(Mon) [編集]
    ■この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    出演情報? HOME 賢くなるブログ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]