忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    カウンター
    ブログ内検索
    今年も目撃!


    ギンバイカ~!!

    東京ドームのそばで発見しました。
    ウーン、綺麗…!

    完熟した実を、去年は食べそびれてしまったので、
    今年こそ、食べてみたい。



    先日、岩田翼と飲んだ際、彼の肌が妙に焼けていることに気付いた。
    聞けば、とある撮影で一週間、海外に行ってきたとのこと。

    しかも、ロケ中にサンセットクルーズまで楽しんだらしい…!


    ――正直、すごく羨ましい。


    今すぐ海外ロケは無理でも、せめて、ぼくもサンセットクルーズがしたい!!

    調べると、葛西臨海公園~両国、という二時間近い船旅ルートが
    存在するではないか!
    夕方の便に乗れば、航海中に ちょうど陽が傾いてくる予感!!


    折角、ものすごい猛暑日だし、梅雨入り前に再び船に乗ろう。

    そしてぼくは…


    わざわざ葛西臨海公園まで出向いて、最終便に乗り込んだのさ。

    右上に見える塔みたいなのが、臨海公園のオブジェ。
    それの下をくぐって、お台場を目指すのだ。


    右に有明ビッグサイト、左にお台場パレットタウン大観覧車!

    東京湾内の航海でも、陸から少し離れただけで風が強く冷たくなるんだねぇ。
    正直、東京湾なめてました。
    甲板に大勢居た人が、サーっと船内に消えましたよ…。

    そして一時間後――


    ふははは!東京タワーを眺めながら、サンセットクルーズ達成!


    スカイツリーも拝めちゃうぜ。


    そして、二時間の航海もまもなく終了。

    船尾ごしに遠ざかる景色を眺めてたら、急に切ない気持ちになる…。
    なるほど、航海ってやつぁ、船首で腕を組むに限るな!!




    恒例の薔薇園に来たよ。


    どどーん!


    どどどーん!!


    美しい天蓋。

    も楽しみだなぁ。



    みどりの日は、都内の施設が無料で利用出来るとかナントカ聞いたので…


    小石川植物園に行ってみました!

    「バナナの木がある!」と大興奮で走り寄ったら「芭蕉」って書いてあってですね…。
    思わずスマホで調べたら、芭蕉=ジャパニーズ・バナナ、と言うそうな!(^^;
    んでもって、果物のバナナ=実芭蕉、と言うそうな!!(^^;;;

    ペンネーム・松尾バナナですよ。
    んでもってペンネーム・吉本芭蕉ですよ。
    和バナナ、実バナナ、吉本バナナ!

    あと、ソテツとシュロの違いを学んだよ。
    ハナズオウて木も覚えた。ハート型の葉っぱ。



    その足で伝通院の芍薬を見に来た。

    時期がちょうど良くて、ものすごく綺麗。


    また、GWは割と、日中より夜に歩き回っていたのだけど、
    神楽坂を散策してたら…


    あるマンションの雨どいを登る、謎の生物と遭遇!!

    ハクビシン???




    GWで混雑する直前に鎌倉へ来たぜ!


    焼き柏餅…だったかな? 鎌倉のマンホールを背景に。

    生しらす丼は、写真撮る前に箸をつけてしまいまして…ええ…。(--;)


    これ、幼稚園だそうです。


    そして再び来た、イリオス公園。…む、奥に居るのは!?


    猫「ざわ…ざわ…」


    こんなに猫にモテたの生まれて初めて。(*´Д`)


    ちなみに、


    この数日後に、赤潮で海が光ったらしい…。

    く、悔しくなんかないぜ…!!



    前のページ HOME 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]