忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カウンター
    ブログ内検索
    実を言うと、年末からずっと体調を崩しておりました。

    で、それが今週になって急激に悪化しまして…

    まあ、急性副鼻腔炎だったわけですが

    耳鼻科で副鼻腔を洗浄してもらってたら

    治療を担当していた高齢の医師が「うわ~」とか言い出したんですよ。

    副鼻腔の洗浄ってめっちゃ痛いので、僕は目を閉じていたんですが

    「ホラ見て、見てこれ」

    って目を開けさせるわけ。

    そしたらじじい医師が、鼻から吸い出した黄色い「エイリアン」が垂れ下がった吸引器を
    私の目の前に嬉しそうにかざしてるわけ。


    こいつ痴呆始まってんのかな?



    祖父母の命日が近いということで、墓参りに行きました。

    その道中


    綺麗な虹に遭遇。


    すごい近い。

    これで少しは良いことがあるといいけど…



    年末に帰省して


    元日の朝から温泉にのんびり浸かったりして

    良い一年のスタートを切れたなと思っていたのですが
    午後になって…


    能登地震発生

    実家でもかなりの強い揺れが数分間も続いて、
    311の恐怖が蘇りました…

    なんとも、言葉が出ません…



    洋画の吹き替えの仕事でスタジオに向かう途中、


    車内広告が「ジョジョの奇妙な冒険」一色な電車に遭遇。

    すごいなぁ…。

    ジョジョは僕が中学のときにジャンプで連載が始まったんですよ。
    前作バオーが面白かったから読んで、最初は北斗の拳ぽい漫画だなぁと思った。
    それが波紋が登場して、スタンドが登場して、どんどん独自色が濃くなっていって
    今やジョジョというジャンルを確立して、40年経ってもまだ連載してて
    しかも電車ジャックかぁ…。

    なんて感慨にふけってたら電車乗り過ごしそうになった。


    あと。

    別に大晦日に食べてる訳ではないんだけど…


    ブテチゲの素とサリ麺…。

    ちょっと部屋中に油の臭いが充満してヤバいことになりました…。
    普段しないことを迂闊にするもんじゃないや。




    また衝動買い。

    ドンキのPC、MUGA5。
    前のヤツを買ったのがちょうど3年前。
    2万円で3年。よく保った。

    今度のは4万超えてるから6年は保ってもらわないとな。

    …無理だな。(^^;


    てかWin11、なんでこんなに最悪に使いにくいの?
    10も大概だったけどそれ以上にダメて、MSはアホなの?



    前のページ HOME 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]