忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    7 8 9 10 11 12
    14 15 16 17 18 19
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カウンター
    ブログ内検索
    セブンイレブンで見かけて買ってみた。


    桜きんつば

    なにこれ、超おいしいんだけど…

    年中売ってくれたらいいのに。




    からすうり。

    あまりに不味くてカラスも食わないことから からすうり。
    「犬」とか「カラス」とついた植物はだいたいそう。
    犬も食わないてやつですなー。

    でもオレンジ色に熟した実は綺麗で、見るのは好きなんだ。

    …けどね、今年はどの からすうりを見ても黄色で未完熟。

    なにか気候に問題があったのかねぇ…。



    あけまして
     おめでとう
      ございます

    年始ですね。

    年始ではありますが、しかし何せこんなご時世ですし、
    帰省や外出などせず、自室に引きこもっております。

    やることは一杯ありますし。


    スーパーマリオ35周年記念の「ゲーム&ウォッチ」

    で遊んでみたり、


    お客様からいただいたクリスマスツリー型のワイン

    を開栓して飲んでみたりね。

    自宅で過ごすのも ちょっと飽きてきたけどね。

    まあでも、帰省ラッシュにぴりぴりすることもないし、
    こんな何もない正月もたまには悪くないと思いました。

    たまにはね。


    本年もよろしくお願いいたします。




    「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」

    通販サイトで予約していた商品、無事に受け取れました。

    (今フランドンの巡業中で、いつ受け取れるか分からなかったのです…)


    それにしても懐かしいですね。
    38年ぶりにゲーム&ウオッチを買いましたよ。

    …いや、前のは親に買ってもらったものだから、自分で買うのはこれが初めてか。

    ちなみにそのとき買ってもらったのは「オイルパニック」です。

    ウチにはアタリVCSがあったから、初期のゲーム&ウオッチはどうしても劣って見えて
    当時の僕は、マルチスクリーンが登場するまで購買意欲が湧かなかったのでした。

    そんな訳で、シングルスクリーンのG&Wは初購入となるのだけど、
    今ならわかる、両手にすっぽり収まる感じ、すごくイイ…!



    タイトルそのまんま。

    「むべ」を貰いました。


    これが「むべ」の実。

    「あけび」みたいなモンですかね?
    実が勝手に割れることはないけど。


    数日放置していたら色づいてきました。

    あけびと違って分厚い皮の部分は食べられません。
    中に大量の種が詰まっているんですが、その種の周りの
    ゼリー状の果肉だけを食べます。

    正直言うと…風味は薄くて、ただ甘いだけの味だったりします。


    何かに似てる味だと思ってたんですが、最近になってそれが

    「ガムシロップ」

    だと気づきました。(^_^;)


    めでたい食べ物なんですけどねぇ…。



    前のページ HOME 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]