宮島岳史の研究日誌
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
所属 :
宮島研究室
名前 : 宮島岳史
[
日誌を書く
]
[
ログイン
]
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
本業 ( 214 )
副業 ( 23 )
ガーデニング ( 74 )
ぷちグルメ ( 247 )
イカす ( 114 )
ゆる ( 27 )
管理 ( 22 )
雑記 ( 301 )
*不在* ( 53 )
カウンター
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
くるみ
座・高円寺脇のお宅が取り壊しになるそうで、
庭に生えていた立派な胡桃の木も、切られてしまうとか…。
二個、いただいてきました。
左が剥く前、右が剥いた後。
撮影後に美味しくいただきました!
ごちそうさまでした。
2018/09/09(Sun) 23:01
ぷちグルメ
Comment(0)
やります!
昨年、大好評の内に幕を下ろした、
座・高円寺プロデュース公演「
フランドン農学校の豚
」、
――今年も
やります
!!
と、言うわけで昨日から稽古が始まりまして。
一年ぶりのメンバーとの再会を喜びあった次第。
まあ、実は、ずっと前から再演は決まっておりまして、
8月頭に阿佐谷パールセンターで開催された「七夕まつり」には
フランドンはりぼて飾り!
が出展されていたのでした。
作ってくれたのは、座・高円寺の美術スタッフさんたち。
有能です。
2018/09/02(Sun) 23:53
本業
Comment(0)
かけこみ
いよいよ充電期間が終わり、予定ぎっしりの下半期に突入です…。
猛暑続きでウンザリしてますが、残りの余暇を満喫するぞ!
本郷座・跡地。
なんとまあ、東大のそばに劇場があったなんて…。
レモンサワーもらった。デザインが可愛い。
てか、これ
九州限定
なの???
丸氷を作れる器もいただいたので
タリスカーの限定グラスに入れてウイスキーをいただいたり。
2018/08/26(Sun) 23:26
雑記
Comment(0)
送り盆
――をしつつ、実家の畑の手伝い。
どえりゃあ量のミョウガが穫れた。
…ベランダで育ててる
ウチのミョウガ
とは、太さが違う。(;´Д`)
翌日、散歩に出かけたら
道でヤンマがノビてた。
じゃんじゃん歩いていると、
幼少期に住んでた団地に紛れ込んだ。
ちなみに今は廃墟…。
2018/08/19(Sun) 23:16
雑記
Comment(0)
ぶらぶら
海いいよなー、と思って、お台場に行ったついでに
ガンダム見てきた。
これ、本編見てないのだけど、ガンダムが真っ赤になって怒ってて
それ見た外人が、テンションあがって奇声あげてた…。
それと不忍池の蓮を見る。いい匂い。
で、百均で、懐かしい飴を買った。「チャオ」と「バターボール」。
チャオ、こんなに丸かったかな?と思いつつ、懐かし美味しい。
先生、ノースキャロライナも復刻して欲しいです…
2018/08/12(Sun) 23:07
雑記
Comment(0)
前のページ
次のページ
PR
Copyright ©
宮島岳史の研究日誌
All Rights Reserved.
Powered by
忍者ブログ
. Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]