宮島岳史の研究日誌
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
所属 :
宮島研究室
名前 : 宮島岳史
[
日誌を書く
]
[
ログイン
]
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
本業 ( 214 )
副業 ( 23 )
ガーデニング ( 74 )
ぷちグルメ ( 247 )
イカす ( 114 )
ゆる ( 27 )
管理 ( 22 )
雑記 ( 301 )
*不在* ( 53 )
カウンター
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
拝啓、衆議院議長様
舞台「
拝啓、衆議院議長様
」の稽古が始まりました。
実際の事件
を題材にした、世間からの注目度の非常に高い作品です。
既にチケットの売れ行きも大変好調らしく、色々とプレッシャーを感じていますが
同時にやりがいもビシバシ感じます。
ちなみに、「
ヴェニスの商人
」→「
評決
」→と来て、この舞台、
これ全部、法廷モノなんです。…重なりすぎだ。(^^;
あ、そうそう。
舞台の話ついでに、もう一つ。
先週の「
路線バスで寄り道の旅
©テレビ朝日」にて
我らが「
フランドン農学校の豚
」が、ちょこっと紹介されました。
偶然、同じタイミングで、嬉しいニュースも舞い込んできて
なんだか、来年も素敵な一年になりそうな予感です。
2018/12/24(Mon) 23:43
本業
Comment(0)
どやっ!?
スマホ
のファームウェアがアップデートされて
カメラの機能が少し向上したと言うので、試し撮り。
「丼太郎」
おおお、確かにiPhoneにも負けてない…か???
ちなみに、丼太郎とは→
■
2018/12/16(Sun) 23:22
ぷちグルメ
Comment(0)
大千秋楽
舞台「
評決
」、終了致しました。
まー、なんと言うか…
芝居よりも、
劇団blog
のネタ出しやら画像加工やら編集やらが大変過ぎて、
稽古やトークショウの苦労なんか大したことなく感じた公演だったな、と。(^^;
「あれ以上のことは、誰にも出来ないでしょう」 byクラウリー
と言うわけで、おまけ。
分娩室でのクラウリー先生。
この衣装、「白い巨頭」のロケで実際に使用していたものだそうです。
打ち上げにて、乾杯の音頭をとるM本先輩。
良く見ると、目に光るものが…。
ちなみにK子先輩がもらい泣き。
ついでに僕まで もらい泣き。
素敵な座組でした…。
2018/12/09(Sun) 23:04
本業
Comment(0)
もらた-2
舞台「
評決
」、連日超満員、大絶賛上演中で~す。
今の昴の全力を出し切ったような、すごい舞台です。見なきゃ損!
…と宣伝しても、チケットがもう売れ残っていないんだよね。(^^;
そういえば、珍しいものをいただきました。
文明堂壹番舘の「
釜出しカステラ
」
お客様から「たまたま運良く手に入りまして」と、手渡されたものです。
「開演前は、まだ温かかったんですよー」と、残念そうに仰ってましたが
いえいえ、包丁が入らないくらいフワフワで、直接かぶりついていただくと言う
素敵なカステラでしたよ。
2018/12/02(Sun) 23:33
ぷちグルメ
Comment(0)
もらた
イギリスのキットカット。
日本のと全然違うね。
舞台「
評決
」は、いよいよ本番近し!
稽古も順調です。
劇団ブログ
も、ノリノリで更新中ですよ~!!
2018/11/25(Sun) 23:25
ぷちグルメ
Comment(0)
前のページ
次のページ
PR
Copyright ©
宮島岳史の研究日誌
All Rights Reserved.
Powered by
忍者ブログ
. Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]