忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カウンター
    ブログ内検索

    ラズパイさん用に、5インチ タッチパネル液晶を買いました。

    タッチパネルのドライバは前回導入済みなので、作業は液晶を付け替えるだけ。
    しかも今回の製品はアクリルの外装付きで、持ち運びも *多少は* 安心だぜ!


    てかね、やっぱ3.5インチは小さすぎたね…。
    完全に文字がつぶれてたからね。



    撮影の仕事に、自前のスーツを持って行くことがあります。

    で、それが、短時間で終わる撮影で、替えのスーツも不要なときは
    スーツケースは持たず、スーツを家から着てっちゃうんですが…

    ただ、ネクタイだけは数パターンあった方が良いことが多く、
    そうなると、ネクタイを皺にしないで運びたいですよね。


    …ありました。


    ダイソー「ネクタイケース」!


    中身はこんな感じ。


    中の軸に、半分に折ったネクタイを引っ掛けて…


    あとはハンドルを回して、ネクタイを巻き取るだけ!

    これは便利だと、3個も買っちゃった。
    ウキウキ♪



    で、フィンガーライムさん、実がつきました!


    ……と思ったら、梅雨入りの大雨で落ちてしまいました。(;'A`)

    あんまりだ…あんまりすぎる!




    プロ野球のチケットをいただきました。

    東京ドームのホットサンド、めっちゃ食べてみたかったけど
    売り場が分からなくて断念…。

    下の階にあったなんて、素人にゃハードル高いずぇ。(;_;)


    それと、

    変な飲み物シリーズ②~!!!


    なんちゃってオレンジ。

    飲める醤油じゃ~!(笑)



    ちょこちょこ仕事はいただいてるんですけどね、
    なかなか外に出るようなモノが回って来ないもんで
    blogのネタが偏りがちですね~。


    はい、今週も偏ってます。



    去年落ちた むかご から芽が出てた。

    かわいい…。
    こいつを植えれば、秋にはまた むかご が沢山採れるぜ…!



    で、フィンガーライムさん、咲きました。

    毎週毎週、襲来するアゲハさんと、死闘を繰り広げ中。
    今年に入って、もう何十匹、幼虫をアレしたか知れません…。(T_T)



    お付き合いで、フラを見てきたのです。

    なんと豪華ディナー付き。


    そのイベントを企画されたフラ教室の代表の方は、足を悪くされていて
    両手で杖を突いてました。

    その方が、イベントの大トリで一曲踊られたんですが、
    そういう訳ですから、フラのステップはなく、その場から一歩も動きません。

    にもかかわらず、その方のフラを見てたら、僕は心を打たれて


    泣いてました。


    思い返してみれば、その方は、はじめの挨拶から一環して「フラは心」って
    言ってたんですけどね、
    まあ、実際に目にしてない私には、右から左ですよね。(^^;;;


    フラって、ステップ踏んで、波のように腕を動かす踊りかしら?なんて思ってた
    自分を恥じて、猛省します。

    ジャンルは違えど、表現で収入を得ている人間の一人として
    改めて「表現」というものについて考えさせられる、貴重な体験でした。


    …あ、しまった。

    写真を一枚しか撮ってないや。


    本物のコンソメスープ。(しかも殆ど飲み干したあと)



    前のページ 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]