忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    カウンター
    ブログ内検索

    アスファルトをかき分けて、植物が芽を出してた…。

    なんか、すごく勇気づけられた。
    4344016475
    それでも花は咲いていく

    前田 健(著)
    2009-03-01T00:00:01Z
    5つ星のうち4.6

    Powerd by AmaQuick.
    トイレのリモコンが効かなくなりました。

    以前に電池切れで使えなくなったことがあるので、電池交換してみたのですが
    今回は直りません…。

    果たして修理に幾らくらいかかるのか、興味が沸いて調べてみたら
    まさかの数万円!とかあったので、猛烈に自力で直したくなりました。

    一通り試した結果、どうもリモコン側の問題ではない気がしてきたので
    トイレ本体の受光部を調べることにしました。


    ケーブルを抜き、受光部を本体から取り外します。


    ひっくり返して裏側を見ると…


    えっ!? なんか中が猛烈にサビてない???


    基板をプラスチックのカバーから取り出したら…


    ぎょえー、赤外線受信モジュールがサビっサビ!!!!


    とりあえずKURE 5-56でビタビタにして、サビを布で拭き取ります。

    これでダメならアキバでモジュールを買って、部品交換しないとなんですが
    トイレ本体との配線を戻して、リモコンを操作したら…

    無事に直りました!


    水回りの基板がサビるって…なんかリコール案件な気がしてモヤっとしますが
    しばらく様子見ですねー。

    なにせ、人知れず数万円を浮かせたのは気分いいです。
    …ま、ベランダ山椒の話ですけどね。(笑)


    ウチの山椒から子供が生まれたのが去年


    この度、めでたく


    もう一株、生まれました!!!


    ちなみに鉢の中の大量の枯れ葉は「母親」のものです。
    猛暑が急に来て、しかも続いたせいで葉が全部落ちました…。

    なお「父親」は元気です。のんきなもんだ。
    B09WVDHSH5
    大家族ごはん物語 (ぶんか社コミックス)

    流水りんこ(著)
    2022-03-10T00:00:00.000Z
    5つ星のうち4.6

    Powerd by AmaQuick.
    買ってしまいました。


    「ミレーの枕」!!!!!!

    その内容量たるや、堂々の750g!!!

    いつも買ってるこちらが30gですからねー、やばいですねー。
    もう眺めてるだけでテンションあがっちゃうよねー。


    ……ただね、

    これ美味しいじゃん???

    毎日毎日、結構な量を食べちゃってさ…


    塩分過多で血圧が急上昇して、割と本気でヤバかったです…。
    ずーっと頭痛が止まらないの。やばいやばい。


    仕方ないので?一日5, 6枚程度に減らして楽しんでたら
    今度はビスケットの油分が酸化してきちゃってさ…

    元々が値引き品だったからね、悪くなるの早いよね。


    ま、つまりね、

    これは一人で食べて良いモノじゃなかったんだね!!!

    でも、眺めてるだけで幸せになれる素敵アイテムでしたよ。
    ありがとーう!



    …あ、そうだ。俺メモ。

    6/12、奥歯が根本から折れました。

    なんか違和感を感じて歯間ブラシを入れたら、そのままポロっと歯が落ちました…
    歯の根を残して根本から。

    思い出しても身震いするような体験と感覚でしたわ。
    CM撮影に出かけたり、出演した劇場アニメの試写会に出かけたり
    まぁまぁ忙しくしております。

    で。

    先週いただいたバジルの先端をちょん切って
    切断面を水につけといたんだけど


    数日で根が出た。

    ホント簡単に素早く増やせるから好きさ。
    前のページ 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]