忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    4 5 6 7 8 9
    11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    カウンター
    ブログ内検索
    本番直前ではありますが、然る事情から


    溜まった購入品の、開封の儀を執り行いました。


    ちなみにこの2つはイギリスからの発送…!

    左は「Atari VCS」のミニチュアで、なんと実際に遊べます!

    おかげで活力が戻ってきました!!

    ↑はっちゃけまくったその一部。



    ベトナム土産をいただきました。


    Dragon Ky Anhの「Bánh đậu Xanh」ドリアン味。

    落雁をしっとりさせたような味で、すごく美味しい。
    緑豆がプレーンの味で、他に蓮味がありました。

    このお菓子は詰め合わせでして、行李(こおり)に入ってたんですよ。
    その行李は一枚のハガキに寄付しました。

    舞台のどこかで、汚しをかけて使われております。(^^)

    大変な時期で、思い通りに稽古も出来なかったりしますが、
    ワクチン3回目を接種したり、出来る限りの対策を尽くして頑張ります。




    稽古場で誕生日を祝ってもらいました!

    劇団blogでも祝ってもらっちゃって…
    仲間からの祝福って、いくつになっても嬉しいものですね。(^^)



    あと、近所で河津桜が咲き始めました!

    早く暖かくならないかな。




    ダイソー「USBブロアー」

    新型コロナウィルスのせいで入荷が滞り、全然手に入らなかったやつ。
    一年越しでようやく買えました。やったぜ!



    キャンドゥ「LEDハンディライト」

    昭和の懐中電灯風ミニLEDライト。
    この形状なら、個人的には本体色は「赤」であって欲しいのだけど
    カラーバリエーションが黒と黄しかないので妥協して黄色を購入。

    でもかわいい。




    舞台「一枚のハガキ」、立ち稽古が始まりました。

    一年前の公演延期に始まり、相変わらず困難続きの日々ですが、
    関係者一同、力を合わせてお芝居に取り組んでおります!

    本番をお楽しみに!!



    前のページ 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]