忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    4 5 6 7 8 9
    11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    カウンター
    ブログ内検索
    舞台「評決」の稽古が始まりました。
    なんと4年ごしの再演…いや、再審と言うべきか。

    それにしても、感染者が再び急増する中での厳しい船出になりました。
    どうか最後まで無事にやり遂げられますように…!




    見て、この台本の山…。

    外画の吹き替え3本と、次の公演の台本です。

    ちなみにその内の1本は、僕一人で10時間しゃべりっぱなしでした。

    しぬかとおもいました…。(--;)


    で、収録終えて、次のCMオーディションまで間が空いたので
    ファミレスで時間を潰してたら…


    配膳ロボットが、暇すぎて居眠りしてました(笑)

    うらやま可愛い…。




    火鍋 体験!!!

    だいぶ間が空きましたが「一枚のハガキ」のお疲れ会的な感じで。

    バイキング形式で、好きな具材を取りに行っては鍋に放り込む感じです。
    僕はなんと言っても羊肉串が好き。

    ちなみに手前の巨大な丸い食材は「麩」でした。

    で。

    いつもの事ながら、食べてるときはすっごく幸せなんですよね…
    翌日は地獄ですが。(^^;)



    TVアニメ「ユーレイデコ」、本日放送開始です。

    とってもポップなテイストで描かれたディストピアもの。
    主人公ベリィのお父さん役で出演しております。

    ぜひ見てね!



    12年、Androidスマホを使っております。

    手のひらサイズの小さいやつを好んで。

    世のスマホの主流が、7インチ超えるよーなバカでかい物に変わってしまったので
    仕方なく古いものを大事に使い続けていたのですが…

    Googleの必要最低限のアプリも、どんどん機能が増えて大容量化してきたため
    容量の少ない昔のスマホだと、複数のアプリをバックグラウンドで動かし続けることが出来ず
    通知が来ないことが増えてきました。

    仕事に支障が出てきたし、世界的な半導体不足で、そのうち欲しくても手に入らない日が来るかも…。

    つーわけで、買いました!!
    ギリ 手のひらサイズのやつ。Amazonで。

    Androidなので機種変の苦労もゼロ。てか大容量スマホ、快適すぎ!? サクサク動くじゃん!
    購入を躊躇ってたのが馬鹿みたいだねー。


    海外産スマホばかり使ってるもので、何気にFelica対応スマホも初でして。
    Suicaや非接触型クレカ決済も初体験しましたが…こりゃ便利すぎて駄目になる。(笑)

    て、いい気になってたら、翌日です。

    買い物をしないときは「NFCをオフ」にしとかないと、画面を消してロックがかかっていても
    スマホをかざせば、Suicaやクレカ決済で買い物できちゃうことが分かって
    恐ろしさにブルブル震えた次第。

    みんなも人のスマホを勝手に決済端末に近づけたりしちゃ駄目だからね!!!

    てか普通、画面が消えてたらオサイフ機能は使えなくなると思わん???
    世間の常識、まじこええ…。



    前のページ 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]