忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カウンター
    ブログ内検索
    先日、某劇場アニメの打ち上げにご招待いただき、参加して来たのでした。


    こちら、なんとケーキなんです!


    最近のケーキ…すごっ!!!!!

    買っちゃった…

    再販されたのは知ってたんよ。
    スタジオへ移動中に電車の広告で見てたからさ。

    まあ、なんかね、

    日に日に在庫が減っていくのを見てたからね

    だんだん居ても立っても居られなくなってね


    買っちゃった。てへ。


    でも満足。
    4198903107
    見て味わう漢字の満漢全席 (徳間文庫 か 22-2)

    加納 喜光(著)
    1995-05-01T00:00:01Z


    Powerd by AmaQuick.
    結構な大通りの、広い歩道を歩いていたら…


    なんだ???


    しい…たけ???


    同郷の若者が、空腹から道端のキノコを食って亡くなったそうだが
    例え しいたけ だとしても、怖くて食えんぞこんなもの…


    そして後日、まったく同じ場所に…


    にょきっ


    おいおい、何個あるんだ???


    先日のヒトヨタケ?を彷彿とさせる禍々しいフォルム。
    てかここの土は一体なんなの…???

    "Hi, Takeshi!!"

    なんかエアコンに挨拶された。


    …違います。

    エアコン稼働中に室温が表示されるんだけど
    「HI(高温)」なんて初めて見たわ…

    そりゃPCのバッテリーも膨らむわけだ。こわっ!
    476902231X
    あいさつできるよ

    リチャード・スキャリー(著), 木坂 涼(翻訳)
    2018-11-10T00:00:01Z
    5つ星のうち4.5

    Powerd by AmaQuick.
    お台場にある日本化学未来館さまのドームシアターにて
    僕が吹き替えで参加した「地上400kmのドキュメンタリー ISS」の上映が始まりました。

    僕もプレビュー上映を拝見したんですが…

    いやー…すごかったです。

    圧倒的な映像体験に、言葉が出ないくらい感動しました。

    ドーム型スクリーンに映し出される、360度カメラで撮影した宇宙ステーション内の臨場感!

    宇宙ステーションの窓から見上げる地球の美しさと言ったら…もう!!
    自分の演技で初めて泣きそうになっちゃった。(笑)

    夢のような30分でした。


    毎日10:20と14:20から上映してるようです。要予約。
    ぜひ見て欲しいです。
    前のページ 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]