忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2024.11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カウンター
    ブログ内検索
    ――1978年の話。

    自分がまだ小学校低学年の頃、親父が海外出張の帰りに
    お土産にと、アメリカの家庭用ゲーム機を買ってきた。

    日本ではまだ、家庭で遊べるテレビゲームと言ったら
    パドルコントローラで遊ぶテニスゲームくらいしかなかった時代に、
    ジョイスティックで自由自在に操作が出来て、
    カセットの交換で、内容の異なる多種多様なゲームが遊べることは
    衝撃以外の何者でもなかった。

    ちなみにファミコンの発売は1983年。
    ゲーム&ウォッチですら、1980年だったりする。

    自分はたちまちクラスの人気者となり、連日、放課後になると
    クラスメイトが我が家に大量に押しかけた。
    思えば、初めて女の子がウチに遊びに来たのも、このときだ。


    そんな、大変お世話になったゲーム機だったが、年月とともに
    忘れ去られ、とうとうそのゲーム機の「名前」を知らぬまま、
    親に処分されてしまった。
    家族とそのゲーム機の話題を振り返るときも「アメリカのゲーム」
    である。

    さて、最近「ファミ通」が昔の家庭用ゲーム機を特集しており
    自分も毎週、楽しく読ませてもらっていたところである。

    ふと見ると、見まごうことなき、あの「アメリカのゲーム」機が
    載っているではないか!

    その名も「Atari 2600」。

    ――通称、Atari VCS。
    なんと、かのアタリ社のゲーム機だったのだ。俺の親父すげえよ!

    その後、飽きることなくひたすら遊んだ「Basketball」の画像も
    ネットで見つけた。


    何もかもみな懐かしくて、涙が出た。
    ところで画像を見るとわかるが、このバスケゲームは大変平面的で、
    ボールがゴールを「下から上に」くぐっても加点されてしまう
    (少なくともそう見える)というものだった。

    バスケは、ゴールの「上から」ボールを入れないと点にならない、
    本物のバスケットボールを知っている人には、当然のルールだろう。

    が、残念なことに、小学校低学年の自分が本物のバスケを知る機会はなく
    よって自分には「アメリカのゲーム」のバスケがルールブックであり、
    それを疑うなどということは、有り得ないことだった。

    #TVアニメ「ダッシュ勝平」は1981年。スラムダンクも当然まだない。

    それからじきに、自分も学校の授業でバスケットボールをすることに
    なるのだが……

    でも、そのときの出来事は、恥ずかしくてとても書けません。


    オレが笑者だオレが笑者だ
    タク中島

    文芸社 2001-06
    売り上げランキング : 1176268

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    ■この記事にコメントする
    お名前
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■コメント一覧
    ■この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    情報交換 HOME Hint Mint
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]