忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カウンター
    ブログ内検索

    お帰り、そしてお疲れ様、はやぶさ。→
    Hayabusa_JAXA 午後22時30分頃、管制室は全てのコマンドを打ち終えました。満ち足りた、やり遂げた人達の笑顔が眩しくて、ちょっと泣けました。(IES兄)
    4分前 webから



    えー、先日のことですが。

    ウチからH田H明先輩んち方面に用事があり、
    歩いてたら、


    アルパカがいました。(^^;)

    何かのふれあいイベント的なものだったみたい。
    他にも小鳥とか、ギニアピッグとか
    居ました。

    ギニアピッグかわええええええ!!!!
    ……じゃなくて、


    写真撮ってもらいまひた。( ;´Д`)


    そして数時間後――


    荷台に乗せられ、帰って行きました。


    お前、その場に何時間居たんだよってツッコミはナシで。



    今日も仕事なので、年末の画像を流用……


    DyDoの「こんがりミルクセーキ」。→


    ヒヨコの「ブラウン・ジュニア」の冒険を描いた缶ジュースさ。
    久々に飲んだなぁ。

    なかなかの人気と歴史を持つヒーローなんです。→
    今回、お土産に「ひよこ」を買って帰ったんですが……
    毎日.jpはあまり好きではないのだが……
    カピバラ:温泉満喫「今年もあと少しでチュ」長崎の動物園

     長崎県西海市の動物園「長崎バイオパーク」のカピバラの展示場に、露天風呂が設置された。カピバラは湯煙の中で心地よさそう。
     大型ネズミのカピバラは南米原産で寒さが苦手。冬は動きが鈍くなり、肌も荒れるため露天風呂を新設した。

     風呂は「打たせ湯」もある豪華版。当初、湯船を恐る恐るのぞき込んでいたカピバラたちは2日目には早くも慣れて、潜ったり寝転がったりするようになった。
    引用元はコチラ


    かわええなぁ……。( ;´Д`)ハァハァ
    いつか行くぞ! 行ってみせるぞー!

    #実は忍者ブログでのfloat命令の実験記事だったりして。(^^;)
    #ちゃんと、記事の右側に画像が回り込んでいれば成功。
    大石加那美が知らないと言うので、本日の日記のネタは
    急遽「テレビ父さん」になりました。

    ちうわけで――


    これが「テレビ父さん」だ~!

    さっぽろテレビ塔のマスコットキャラクターです。

    #公式サイト「テレビ父さん家(ち)」→


    私はTVチャンピオンの「ゆるキャラ選手権」でその存在を
    知りました。

    その後、身内の結婚式で札幌に行く機会に恵まれたので、
    ちゃーんとテレビ塔の下の売店で、テレビ父さんストラップを
    買って帰りましたよ~ん。


    つーわけで、加那美も買ってこい。(゚Д゚)9m <ビシッ
    前のページ HOME 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]