忍者ブログ
- 俳優でゲーム開発者な男のウェブログ -
2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    所属 : 宮島研究室
    名前 : 宮島岳史
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カウンター
    ブログ内検索
    前回の公演から一月半。

    次の舞台のお知らせです。

    ラヴィニア公演「君の目覚めに微笑を」――

    赤色エレジー」や「日々の暮らし方」でオファーいただいた
    ラヴィニアさんの舞台に再び立ちます。

    今回はどうやら、眠れる森の美女らしいですYO!(゚Д゚)ウヒョー

    詳細ページも作りましたので、見てやってくださいまし→


    いよいよ今週から稽古が始まります。
    今回はどんなミヤジマを皆さんにお届け出来るでしょうか…

    ああ、早く稽古がしたくてたまりません。そわそわ。



    遅れてきたハッピーマンデーブログ。


    ぼくらは、イベント限定とか、社内限定といった、
    一般公開されない映像のお仕事を結構やらせていただいているんですが、
    その内の1つが、YouTubeで見られるようになったそうです。

    金房求先輩や岩田翼、他、劇団の若手(当時…笑)が数人出ています。



    冒頭の怒声が僕。

    撮影ではアドリブで、海上自衛隊出身の田徳真尚を
    後ろから蹴飛ばしたり、とても楽しかった記憶があります。(笑)



    舞台「何がすごいの?シェイクスピア!」、
    無事に千秋楽を迎えることが出来ました。

    昴には今までになかったジャンルの演目で、
    どうなることかとドキドキしながら稽古をしてきましたが
    概ね――いや、むしろ沢山の好評のお声をいただき、
    ホッとしています。

    僕自身も、久々に福田文体のシェイクスピアに触れて
    次の課題が見えてきたり、とても良い勉強をさせてもらって
    しまいました。


    今回は、日本芸術専門学校 大森校の生徒さんたちと
    一ヶ月余り、行動を共にしてきたわけですが……



    なんでしょうね、
    もう何年も、舞台に出演する度に出会いと別れを繰り返してきたので、
    「楽日でサヨナラ」には慣れてしまっていたと思っていたのに
    彼らの若い感性に揺さぶられて、打ち上げを終えての帰り道では
    すっかり寂しくなってしまいましたよ、私。

    おまけに、翌朝には夏が終わっていて、すっかり秋の空気になってるし。
    しばらく人恋しい夜が続きそうな、秋の夜長です。



    さてさて、

    舞台「何がすごいの?シェイクスピア!」、いよいよ本番間近です。

    今回のお芝居、大まかに前編と後編に分かれるのですが
    前編はダイジェスト等、そして後編は「喜劇」なのです。

    この後編が実は肉体的にキツくてですねー。


    こんな感じの謎の擦り傷や

    変な色したアザなんかが身体中いたるところにー。

    今日はとうとう、おでこにタンコブが出来ました。
    一体何年ぶりだろう、タンコブ……。

    あと何回か稽古したら、色々落ち着いて、怪我も減り
    皆さんには安定したお芝居をお見せ出来ると思うけど
    ちょっとだけ怪我を自慢したかったのさ!(笑)

    では、本番をお楽しみに~!!



    門外不出なお仕事はちょこちょこやっていたんですが、
    書けるお仕事は久しぶり。

    お待たせしました、出演情報です。

    「何がすごいの?シェイクスピア!」→

    ウィリアム・シェイクスピア戯曲のダイジェストや うんちく、
    当時の歴史背景など盛りだくさんの愉快な公演です。

    詳しくは上のリンク先を見てくださいませ。
    お待ちしております。



    前のページ HOME 次のページ
    PR
    Copyright © 宮島岳史の研究日誌 All Rights Reserved.
    Powered by 忍者ブログ. Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]