ウェブサイトの連絡用電子メールとして、マイクロソフトの
hotmailを使っているんですが……
今日、「hotmailが新しくなりました!」とか言われてそれっきり、
Operaで全く、hotmailの読み書きが出来なくなりました。
自分以外にも同様の症状に悩む人がいるかどうか検索したら、
匿名掲示板がヒット。
こういうとき、情報が早くてホント、便利ですね……。
Opera 総合スレッド Part105
884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:45:01 ID:vvYU4qGd0
hotmailの仕様変更で受信メールが見れなくなったのはうちの環境だけでしょうか?9.60RC3 XPSP3
9.61を新規で落としても具合は変わらず
885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:55:19 ID:eDUNEb/h0
同じくhotmail仕様変更で受信メール見れません!
固まると言うかクリックできないと言うか・・・
とりあえず9.61にアップグレードしてみたけど具合変わらずです。
906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:53:00 ID:os2vKivN0
>>884,885
同じく、hotmailクリックできないのでリンクが開けない。
読み込みが途中で止まっているみたいだが
Opera9.62がリリースされたのでアップグレードしてみたけど
やっぱりダメでした。
と、言うわけで、
またもやマイクロソフトのOperaへの嫌がらせか!
……と、怒りをあらわにして終わろうと思う。
マイクロソフトの製品はMSXの頃から、かれこれ20年使っているけど
度重なる嫌がらせに、いい加減嫌になってきた。
hotmailを使うのやめようかな……。( 'A`)-3
マイクロソフトのアンケートに答えても、全然レスポンスがないので
こういう形でウェブ上に残す。